足踏み健康グッズ

こんにちは、クノケンです。

今日は健康グッズを紹介します。



YouTubeで観る場合はココをクリック。

あなたの家に置いてませんか、

「青竹踏み」

実家にあるなあ~、と言う方も
いるかもしれません。

銭湯とか温泉、リラクゼーション施設とか
設置していたり、観光地とかお土産物屋さん
に行けば安価で売ってる可能性があります。

これを踏んだ事がない、
踏む習慣がない人は痛いものです。

足の裏に「土ふまず」という部分が
ありますが、青竹踏みで踏むと
人によっては痛がります。

なぜ、こういうものがあるかというと、

人の足や足裏の場所は
心臓から一番遠いので血液循環が
鈍くなりがちです。

足裏に適度な刺激を与えて
血液循環を良くするためのものです。

足裏は第二の心臓(最近では腸の方)
とも呼ばれていて、人間の体の頭の
てっぺんから足先までのツボが揃っています。

グーグルさんで「足裏 ツボ」で
画像検索すると、どこにどの部分のツボ
があるか、たくさんのイラストが出てきます。

試しに押してみて、何となく
痛いなあと思う所は老廃物が溜まっていて
血流が悪くなっているかもしれません。

この青竹踏みはのっぺらぼうなので
足裏のツボをピンポイントで刺激する
のには向いていません。

それで写真のようなイボイボ
ツブツブが突起しているタイプを
今、好んで踏んでいます。

踏んでみるとわかりますが
かなり痛いです。でも次第に
慣れてきます。

今では結構長めに足踏み
してますが、痛みはありません。

刺激に体が慣れたというのも
あるでしょうか。今は気持ちいい
感触になっています。

中央の大きい突起物があるところで
土ふまずを刺激すると全身に
ビビビっときます。

昔からどちらかというと
偏平足なので、歩いて強化しないと
いけない使命があります。

学生の時、夜を通して長距離を歩く
ミッションがあったのは、天の声だったの
かもしれません。

そんな足踏みグッズですが、
高級?品もあります。

台湾人の官有謀(かんゆうぼう)さんが考案した

「官足法 ウォークマットⅡ 裏板セット
(ABS樹脂製補強板付き)」

と言う商品で値段は9390円です。

「足の汚れ(沈澱物)が万病の原因だった―足心道秘」

という書籍も出しているので、見かけたら読んで
みたいところです。

この商品もイボイボ、ブツブツの突起物が
ありますが、レビューを見ると皆かなり
痛がっているようです。



面白い事に別の見方として

「足裏のツボは1か所だけ」

東洋医学では足裏のツボは
「湧泉」(ゆうせん)という1か所だけ
だそうです。

ここは体の中では「腎臓」の気を
つかさどる部分だそうです。

「足裏 ツボ」で画像検索して
出てきたイラストの腎臓の位置と

この「湧泉」の位置が若干
ずれているのも面白いですね。

まあ、いずれにせよ

たくさんのイボイボで同時に
刺激していることでしょうから
特に気にしませんけどね。

ただこれを踏んでいればいい
というものではなく、ちゃんと
ウォーキングを習慣に取り入れて
いってほしいと思います。

世界中の医学を研究していて詳しい仙人さんの
教育学習プログラム。
https://naturalsuccess.jp/XBuddha/gold/special/#Iigiiw




0 件のコメント :

コメントを投稿